デリカの3列目を取り外してベッド化しました。取り付け工程は、すごく丁寧なyoutubeなどもたくさんありますので、ここでは部分的な工程を写真でご紹介します。
外したシート。外したシートを、後からすぐに取り付けやすくするために、ボルトをハンドルノブボルトに変えたり、シート側にボルトへのアクセス穴を開けたりします。このために「3列目取り外しキット」をメルカリなどで購入します。
たまに3列に戻したり、車検でもう一度つける必要があると思うので、あとあと楽だと思い購入しました。外したままで良い方は、特にキットを購入する必要はないと思います。

シートカバーの一部をめくって樹脂のカバーを外し、キットのドリルで穴を開けたカバーを戻します。


カバーを外すと中はこのようになってます。

シートを外すとこのようになります。

このように3列目のレールにボックスは残りハンドルノブは見えた状態になります。まめに3列目をつけたり外したりしないので、ハンドルノブは目立つかなとも思いつつ、、それにしても広い!

ベッドのフレームを組みます。


完成!ショートサイズですがかなり快適。斜めになれば充分寝れます。



コメント